コンテンツへスキップ

家電リサイクルの仕組み

家電リサイクルプラントの処理工程

2001年4月より家電リサイクル法が施行されました。
対象の4品目(テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン)のリサイクル処理が義務付けられています。

手作業による解体・分別
機械による破砕・選別
製品設計への反映

各家電のリサイクル処理工程をご覧いただけます。

回収された部品は素材として再利用されます

持続可能な社会の実現のため、リサイクル・リユースを推進しましょう。

鉄やアルミは素材として再利用されます。家電に含まれているウレタンやプラスチックも回収しています。家電業界は資源を有効活用

事業担当者の紹介

このような担当が活躍しています。

TIMOTHY SPRAY

製品分別担当

大きめの部品を手作業で解体していきます。1つにつき10分程度で分別や解体が行われます。

ASHLEY SIMMONS

機械整備担当

大まかに仕分けた部品を機械で粉砕していきます。ここで新たな製品に利用できる部品を仕分けていきます。

TONY GARCIA

工場管理者

各部品を再利用して、次の製品が作られます。こうして資源のリユース・リサイクルが行われます。

工場の住所はこちら

MON-FRI: 10 – 17
SAT: 10 – 14  

メールはこちらから

電話はこちらから

© 2023 Neve Agency